![]() |
![]() 里市、林雅文代表理事)が建設を進めて いた国産材ラミナ製材工場が完成し、5 月27日に竣工式を開いた。コンビナー ト内に隣接する伊万里木材市場から原木 を調達、集成材工場の中国木材伊万里事 業所向けに供給する。生産能力は原木投 入ベースで日産(1シフト8時間稼働) 400立方メートル。初年度は原木投入6万4336立方メートル、ラミナ 生産3万2183立方メートル、3年後には原木投入9万2400立方メー トル、ラミナ生産4万6200立方メートルを目指す。 同組合は2004年3月、伊万里木材市場、中国木材など県内の木材業者 と伊万里西松浦森林組合で設立。木材の新しい流通・加工システムモデル整 備事業により、同年9月から工場建設に着手。今年2月に完成し、3月から 試運転を開始していた。 ![]() スギ)集成材平角向けのラミナとス ギ集成柱角向けのラミナ。一般製材 も手がけるが、ラミナは全量中国木 材伊万里事業所向け。中国木材は同 組合のほか、熊本、大分両県の製材 工場からもラミナを集荷し、スギ7 5%、ベイマツ25%の異樹種集成 材換算で今年度7万立方メートル、 3年後には12万立方メートルの生 産を計画している。 |
文:日刊木材新聞 2005年6月2日号より一部抜粋 |