|
505基(※)の人工乾燥機。日本で最大の設備と、構造用乾燥材ドライ・ビームで培われた最新の乾燥技術を応用しており、ラミナ品質の向上とコストダウンを可能にしました。
※50㎥容量の乾燥機を一基として換算 |
|
 |
JAS規格に基づきグレーディングマシーンにより、強度別に選別したラミナは、各層に分けて仕上げて高精度の表面加工を施します。WACO高速プレーナーや、全自動4面スキャニング欠点除去ラインWood Eyeをはじめとした最新鋭の設備。
これらにより高い信頼性を持った大量生産システムが実現しました。 |
|
 |
@乾燥原板受入
|
 |
A予備切削 WACOプレーナー |
 |
B含水率検査 |
 |
C強度検査(MSR) |
|
|
|
|
|
|
 |
Fラミナ仕込み
|
 |
Eラミナ厚さ決め
(ミカエルヴァイニッヒ社製)
|
 |
(フィンガージョイントライン) |
 |
DWood Eye
(4面スキャンニング欠点除去) |
 |
|
|
|
|
|
|
Gラミナ予備加熱
|
 |
H接着剤塗布
|
 |
I圧接(コールドプレス)
(山本鉄工製)又は 圧接(ホットプレス) (ドイツ ディムター社製)
|
 |
J養生 |
|
|
|
|
|
|
 |
出荷
|
 |
L選別・検査・梱包 |
 |
 (欠点補修)
|
 |
K製品寸法仕上げ |
|
|