国産スギ DIY・リノベーション用

  • カフェ板
    リノベ柱
    カフェ板サーモ

良質な国産スギを使った、リフォーム・リノベーションにぴったりの無垢板です。薬剤など不使用のカラダにやさしい建材で、
100%メイドインジャパン。クッション性や断熱性に優れ、かつ使い勝手のよい厚さ30mmの板材です。


国産スギ無垢 フローリング

カフェ板

カフェ&レストラン、趣味の部屋、秘密の隠れ家、
アトリエなどの床材に、自然素材の「カフェ板」がおススメ!!

リフォーム・リノベーション用スギ無垢板

自然派店舗の内装材などで注目されているスギの無垢板。お好みの塗装で仕上げるだけで、木のあたたかさを感じる空間が出来上がります。天然素材ならではのエイジングと、簡単なDIYメンテナンスで永くご愛用いただけるよう無垢の乾燥材を30mmの厚さに仕上げ、耐久性やクッション性を確保しました。本物の木のある生活を、お求め易い価格でご提案いたします。

1.良質な国産のスギ材

スギの太い丸太を素材とし、製造工程も全て日本国内の100%メイドインジャパン製品です。※薬剤などは一切使用しておりません。

2.目隠し加工

無垢の一枚板を床材や壁材などに利用した際の唯一の欠点は、板同士の間に出来るスキマでした。無垢板の無骨な素材感を維持するための最小限の加工を追求しました。
※下地が見えないことを目的としています。コインが挟まらないレベルのシンプルな形状です。

3.厚さ30mm

厚みのある本物の無垢材で、時間の経過とともに味わい深い変化が楽しめます。
十分な厚さがあるため、施工後でも気になる部分は削り込むなどの対応が可能です。
塗装性、クッション性、断熱性に優れた、床・壁・自作家具などに最適な素材です。

●長さ約2mでご用意しております。お好きな長さにカットしてご利用ください。
●全て新品です。中古板のリユース品等ではありません。
●天然素材ですので節や風合いなど同じものは存在しません。
 季節による収縮やそれに伴う割れなど、木質素材の特徴をご理解の上ご使用ください。

リノベ柱

カフェ板を溝にはめ込んで使う、カフェ板専用支柱

いつでも、だれでも手軽にDIY

カフェ板とリノベ柱を使えば、簡単な間仕切りから、本格的な改装まで、お部屋やお店やオフィスが「本物の木の空間」に!
ひとにやさしい無垢の木材を、DIYで使いやすい品質と形状でご用意いたしました。
素材も技術も100% メイドインジャパンです。良質で高耐久な日本の杉は、アイデア次第で自在にDIYアレンジができます。
自然を感じるあなただけの空間を、ぜひつくりだしてください。

国産のスギ38mm✕89mmの全長にカフェ板が入る高精度な溝加工を施してあります。カット、釘打ち、ビス止め、接着。お好みの色に塗装をしたり、紙やすりで仕上げたり。
自然や木が身近な豊かな空間。リノベ柱と力フェ板にあなたのアイデアが組み合わされば、DIYの可能性が広がります。

リノベ柱に部品を取り付け、固定します。木工事による本格的な取り付けも可能です。

カフェ板を溝にはめ込んだら出来上がりです!

リノベ柱を短くカットしても使用できます。

リノベ柱にもう一本の柱をビスで固定すれば、くの字型やコの字型にもできます。

※カフェ板は別売りとなります。 ※取付用部品は弊社での取り扱いはございません。

At Your Own Convenience

アイデア次第でアレンジも楽しめる!

サーモウッド✕国産スギ無垢 カフェ板

カフェ板サーモ

従来の「カフェ板(国産スギ無垢)」にサーモウッドを使用することにより、反りにくく、腐りにくい「カフェ板」に!
薬剤不使用。寸法精度、耐久性は国産材素材として最高水準に到達。
※500枚以上からの受注生産となります。