プレカット

個々の住宅の建築設計に合わせて、構造材の接合部分をあらかじめ工場で加工して出荷します。全国6カ所の工場にプレカット工場を併設することで、お客さまのニーズにタイムリーにお応えしています。


プレカット

プレカットとは、構造材の接合部分の加工などあらかじめ工場で行うもので、現場作業を減らし、工期短縮や加工精度向上、現場廃材の削減などにつながっています。

タイムリーかつ幅広く、住宅生産をサポート

中国木材では、郷原工場、伊万里工場、名古屋事業所、東海事業所、大阪事業所にプレカット工場を併設。全国のお客様のご要望にタイムリーに対応できる体制を整えています。ロボットなどの最新設備も積極的に導入しており、軸組構造材や羽柄材、パネル材、金物工法に加え、非住宅物件向けの特殊加工(トラス加工等)にも対応可能です。
さらに、見積もりから構造計算に至るまで、住宅生産に関わる各種情報の提供や技術的なサポートも行っており、お客様の受注拡大にも貢献しています。

プレカット加工坪数 国内 TOP3の規模を誇ります

伊万里工場:6,500坪
郷原工場 :13,000坪
大阪工場 :3,000坪
名古屋工場:6,500坪
東海工場 :6,500坪

光プレカット:4,500坪

お客様に専用CAD端末をお貸しし、当社のプレカット工場をあたかもお客様の加工設備として活用して頂ける画期的なシステム。

非住宅分野の取り組み

当社は、住宅分野で培ったプレカット技術を基盤に、非住宅分野にも取り組んでいます。保育園や学校、店舗、オフィスなど、
多様な建物で木造化のニーズが高まる中、製材メーカーのプレカットとして高品質かつ安定した供給体制を整えています。
環境負荷の低減や施工効率の向上にも貢献し、非住宅分野における木造建築の可能性を広げています。

非住宅坪数シェア:2024年度 11% 

海外輸出の取り組み

日本のプレカット技術は、いまや海外でも注目されています。
当社は高精度な加工と徹底した品質管理により、安心して使えるプレカット材を海外へ輸出しています。
日本発の技術を世界へ広げ、海外における木造建築の発展に貢献しています。

輸出実績:2024年度 年間40棟