日本トップシェアの構造材メーカー

中国木材株式会社

中国木材は、ベイマツの産地である北米と自社工場を大型原木船で直結して、住宅用構造材のベイマツ乾燥材「ドライ・ビーム」、
ベイマツ集成材「ラミナ・ビーム」、国産スギとベイマツを組合せた異樹種集成材「ハイブリッド・ビーム」を製造し、全国展開した物流ネットワークを使った即納体制で全国に供給しています。
さらに、住宅の設計図を基にあらかじめ構造材の接合部加工を行う プレカット をお客様のニーズに応じ行っています。
中国木材は、製造から物流までの一貫した体制でコストパフォーマンスに優れる高品質な住宅づくりを支えています。

Product List   商品一覧

住宅用構造材 ベイマツ乾燥材

住宅用構造材 ベイマツ乾燥材

住宅用構造材 集成材

住宅用構造材 集成材

国産材ラインアップ(スギ・ヒノキ)

国産材ラインアップ(スギ・ヒノキ)

国産スギ DIY・リノベーション用

国産スギ DIY・リノベーション用

国産スギ(ヒノキ) 単層巾ハギボード

国産スギ(ヒノキ) 単層巾ハギボード

グリーン材(ベイマツ)

グリーン材(ベイマツ)

Initiatives toward SDGs   SDGsへの取り組み

2015年に国連総会において採択された「持続可能な開発目標
(SustainableDevelopmentGoals:SDGs)」はあらゆる国と地域が、貧困や不平等、教育、環境などに関連する2030年までに達成するべき17の目標です。地球上の様々な課題解決を図り、誰一人取り残さないより良い国際社会の実現を理念として掲げています。
中国木材は、持続可能な社会の実現に貢献するために、SDGsで示された社会課題解決に向けて取り組み、目標を達成する事を通じてSDGsへの貢献を目指していきます。

注力するSDGs
(目標及びターゲット)

目標7

すべての人々の、安価かつ信頼できる持続可能な近代的エネルギーへのアクセスを確保する

目標12

持続可能な生産消費形態を確保する

目標13

気候変動とその影響に立ち向かうため、緊急対策を取る

目標15

陸域生態系の保護、回復、持続可能な利用の推進、持続可能な森林の経営、砂漠化への対処、並びに土地の劣化の阻止・回復及び生物多様性の損失を阻止する